日本学生支援機構奨学金予約採用候補者(学部新入生)の入学後の手続きについて【高等教育の修学支援新制度を含む】

高校等で日本学生支援機構奨学金の予約採用に申請し、採用候補者に決定した令和6年度学部新入生は、正式採用のために手続きが必要です。期限までに以下「1.~5.」の手続きを行ってください。

下記に進学届入力下書き用紙の記入上の注意や各手続期限についてまとめておりますので、併せてご確認ください。
「令和6年度 日本学生支援機構奨学金学部予約採用者(高等教育の修学支援新制度を含む)の手続きについて」(PDF)

?対象者

?高等教育の修学支援新制度における(日本学生支援機構)給付奨学金の採用候補者
?日本学生支援機構貸与奨学金(第一種)の採用候補者
?日本学生支援機構貸与奨学金(第二種)の採用候補者

1.「令和6年度大学等奨学生採用候補者決定通知【進学先提出用】」等の提出

期限までに、下記書類を大学まで提出してください。
なお、本手続き後に行う「2.進学届のインターネット入力」のとおり、入力日により奨学金初回振込日が決まりますので、お早めの提出をお勧めします。
期限までに手続きを行わない場合、採用が取り消されます。

◆最終提出期限
 6月24日(月)17時【厳守】

◆提出先
 3号館1階 学生支援?社会連携課経済支援係 (土日祝日を除く8:30~17:00)

◆提出書類
<全員提出>
 (1)「令和6年度大学等奨学生採用候補者決定通知【進学先提出用】」(本紙)
    ※裏面の必要事項を記入したもの(2枚目の【本人保管用】は提出しないでください。)
 (2)「進学届入力下書き用紙(PDF)」(様式は左のリンクから印刷してください)
    ※1ページ及び5ページ~24ページを記入したもの
    ※注意事項と全員同じ回答になる項目は既に赤字で記載していますが、これを下書き用紙として
     印刷し必要項目を記入してください。
?
<入学時特別貸与奨学金について、「国の教育ローン」の申込が必要な人のみ提出>
 (1)「入学時特別増額貸与奨学金に係る申告書(PDF)」(様式はリンクから印刷してください)
    ※必要事項を記入したもの
 (2)日本政策金融公庫発行の通知文のコピー 

2.「進学届」のインターネット入力

◎進学届のインターネット入力
 上記2の書類を大学に提出した人に対し、大学からパスワードを発行します。
 発行されたパスワードを使用し、進学届を以下の期間に入力してください。
 貸与奨学金は入力日によって、初回奨学金振込日が異なります。

◆入力期間:
  第1回 4月 1日(月)~4月 8日(月)→初回振込日 4月19日(金)
  第2回 4月 9日(火)~4月24日(水)→初回振込日 5月16日(木)
  第3回 4月25日(木)~5月23日(木)→初回振込日 6月11日(火)
  第4回 5月24日(金)~6月24日(月)→初回振込日 7月11日(木)

[注意]日本学生支援機構「給付奨学金」の採用候補者となっている人へ(「貸与奨学金」ではありません!)
日本学生支援機構の「給付奨学金」の採用候補者に決定している人は、採用された支援区分(第Ⅰ区分~第Ⅲ区分)に応じて、入学料及び令和6年度前期分授業料の全額又は一部が減免されます。
ただし、3月に大学に授業料等減免申請書を提出していない人には、大学から授業料振込用紙が送付されます。大学から振込用紙が届いても、授業料は納入しないようご注意ください。また、進学届のご提出のタイミングによっては督促状が届くこともありますが、これも予めご承知おきください。

3.自宅外通学証明書類の提出(給付奨学生採用候補者のうち、自宅外月額の支給を希望する人のみ)

給付奨学生採用候補者のうち、進学届で自宅外通学を選択した学生は、進学届入力後、下記の書類を提出してください。

?通学形態変更届兼自宅外証明書送付状【様式35】及びチェックシート(PDF)
?自宅外通学を証明する書類(賃貸借契約書のコピー等)
 賃貸契約状況によって必要書類が異なるため、「自宅外通学要件確認チャート」にて必要書類を確認してください。

4.「奨学生証」「返還誓約書(貸与奨学金のみ)」等の受取

「進学届」を入力し、初回振込から3週間後を目途に、「奨学生証」等を交付します。
書類が日本学生支援機構から大学に届き次第、学生情報ポータルにてお知らせしますので、確認のうえ、必ず受け取ってください。
  学生情報ポータル:https://www.gakumu.kit.ac.jp/ead/ead_portal/

5.「返還誓約書」等の提出【貸与奨学金のみ】

受け取った「返還誓約書」に必要書類を添付し、期限までに大学まで 提出してください。期限については、奨学生証等交付時にお伝えします。
なお、期限までに「返還誓約書」等必要書類全てが提出されない場合は、 奨学生の採用が取り消され、すでに振り込まれた奨学金の返金が必要になりますので、必ず期限までに提出してください。


【担当?提出先】
〒606-8585 京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地
京都工芸繊維大学学生支援?社会連携課経済支援係(3号館1階)
?TEL: 075-724-7143(平日8:30-17:00)
?E-mail: shogaku[at]jim.kit.ac.jp (※[at]を@に変換してください)